よくある質問
2022年3月12日
修理/カスタマイズについてよくある質問
事前見積もりは可能ですか?
お電話にてお問い合わせ頂くか、実機をお持ちのうえ直接ご来店下さい。
お見積りは無料です。概算のお見積りと必要となる修理内容を報告させていただきます。
修理完了までの時間は?
作業取り掛かりより、最短10分〜でお渡し可能です。ただし修理内容によって時間が異なります。また、ご予約いただいたお客様が優先となりますので、予約状況により変動いたします。
修理できないことはありますか?
基板の破損や障害、ソフトウェア不具合が起因のもの以外は基本的に修理可能です。また水濡れも修理可能です。
あきらめずに是非お電話もしくはご来店ください。
事前見積もりは可能ですか?
はい。可能です。
データは消えませんか?
修理の際、データ領域には触れませんので基本消えることはございません。
ただし端末の状況によっては消失・変化する可能性がありますので、バックアップをおすすめします。
修理の依頼方法は?
お電話にてお問い合わせ頂くか、実機をお持ちのうえ直接ご来店下さい。ご来店が難しい方は、郵送修理も受け付けております。当ホームページの修理受付から郵送の手続きを行ってください。
保証はありますか?
当店で修理した際に使用したパーツは90日間保証がございます。
アクセサリーについてよくある質問
ケースの試着はできますか?
はい。一部商品を除き試着することができます。ぜひ店頭でご試着ください。
フィルムは貼ってもらえますか?
当店でフィルムをご購入のお客様は無料で貼付けサービスも行っております。また、他店でご購入のお客様でも作業料金1000円〜で貼付けサービスを行っております。ぜひご利用ください。
フィルムの種類がたくさんあって分からない
スマホ堂 高松トキワ街店では大きく分けて2種類あります。
⚫︎衝撃を吸収するフィルム……その名の通り落下などの衝撃から画面を守ってくれるタイプのシート状のフィルムです。特殊な構造で衝撃を分散してくれるのでよくiPhoneを落としてしまう方や、画面を割りたくない方におすすめです。
⚫︎強化ガラスフィルム……ガラス製のフィルムです。iPhoneの上にもう一枚高硬度のガラスを貼り画面を保護します。硬度9Hという硬さでカッターで切りつけても傷がつきません。また高い透明度、滑らかな触り心地が特徴です。比較的お値段は上がりますが一番オススメのフィルムです。ゲームをよくされる方、画面を綺麗に見たい方にオススメです。
衝撃吸収フィルムやガラスフィルムにもさらに細かく種類があるのですが自分でどんな種類がいいか分からない場合はご来店いただくか、お電話いただければお客様のご要望をお聞きしてぴったりのフィルムをご提案させていただきます。
データ転送サービスについてよくある質問
データを預かってくれたり、移行してくれるのはどのような場合ですか?
- Appleへの正規修理依頼をする場合
Appleは本体交換対応なので、データが消去されます。
修理依頼前に当店へお越し下さい。
当店でデータをバックアップをした後、Appleで交換対応をお願いします。
交換対応完了後、新しい端末をお持ちいただければ修理前と同じ状況に復元致します。 - 古いiPhoneから新しいiPhoneへ機種変更をする場合
新しい機種を購入しましたら、新旧2台のiPhoneをお持ち下さい。
その場でデータをそのまま移行させていただきます。 - 当店で修理をする場合
お客様自身でバックアップ環境がなく、修理によってデータ消失の可能性があるお客様。
※ご予約のお客様の作業を優先させていただきますので、まずお電話いただけるのがベストです。
データは何日間預かってくれますか?
データの一時預かり期間は1週間となります。1週間を過ぎた場合、お客様のデータを削除させていただきますので必ずお預かりから1週間以内に再来店をお願いいたします。
時間はどのくらいかかりますか?
データの転送にかかる時間はお客様のiPhone/iPadに入っているデータの使用容量により変動いたします。動画やアプリが大量にあるとお時間がかかる場合がございます。また復元にもバックアップと同様の時間がかかりますのでご了承ください。
その他の質問
ソフトウェアのアップデートに失敗しました。直せますか?
ソフトウェアアップデート中に、iTunesに接続を求める画面が出て動かなくなる症例が
多発しております。この場合、工場出荷時状態(いわゆる初期状態)に戻すしか方法がありません。
当店ではこうしたお客様のサポートもさせていただきます。お気軽にお電話ください。
iTunesのバックアップの仕方を教えてもらえますか?
当店では、お客様がPCをお持ち込みいただける場合に限りますが無料でサポートを
実施させていただいおております。ただし事前のご予約が必要になります。お気軽にお電話ください。